静岡市,膝痛,膝の内側,卓球,テニス

  • 医療関係者向けセミナー
  • トレーナー派遣
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
新着情報

アーチコラム 静岡市にお住まいで卓球やテニスで膝の内側が痛くなる方へ

 

こんにちは。静岡市瀬名川にある、アスリート鍼灸整骨院の濱洲です。

私は柔道整復師とアスレティックトレーナーの資格を持ち、身体に痛みや悩みのある方への治療、リハビリ、パフォーマンスアップトレーニングなどを行っています。

 

今回は、卓球やテニスをしていて膝の内側が痛くなる方について書いていきます。

 

 

卓球やテニスでの切り返し動作や踏ん張った時、練習後の階段の昇り降りや膝の曲げ伸ばしで膝の内側に痛みが出る方いませんか?

それ、鵞足炎かもしれません。

 

 

鵞足とは薄筋、縫工筋、半腱様筋の3つの筋肉が集まって付着している部分のことをいいます。そこに炎症が起きると、同部位に痛みを生じます。

 

 

 

 

 

 

鵞足炎になりやすい人の特徴は何でしょうか?

 

 

①膝のアライメント不良がある人

X脚やO脚と呼ばれるような脚の形をしていらっしゃる方、変形性膝関節症だと診断された方、両足の長さに左右差がある方などは、膝周りの筋肉に負担がかかりやすい状態にあります。

 

②プレー中の膝の使い方に問題がある人

プレー中は膝を軽く曲げている姿勢が基本の姿勢かと思いますが、その姿勢はどうなっていますか?写真のような姿勢になっていませんか?

 

 

(1)股関節が曲がっていない×

 

 

 

(2)膝が内側を向いている×

 

 

(3)膝が外側を向いている✕

 

 

 

また、切り返しをする時、このようになっていませんか?

 

膝が内に入っている×

 

 

 

 

このような姿勢でプレーを続けると、鵞足へのストレスが増大し、鵞足炎を引き起こす原因になります。

 

 

では、どうすれば痛みがなくなるのでしょうか?

 

①筋肉の硬さをとる

前述したように、鵞足には縫工筋・薄筋・半腱様筋の3つの筋肉がついています。

基本的にはこれら3つの筋肉が鵞足部を引っ張ることによって痛みが起きることが多いため、その3つの筋肉をほぐし、硬さを取りましょう。

 

 

 

②正しい身体の使い方を覚える

治療をした後は痛みは引くけれど、練習をするとまた痛くなるという方、多いと思います。

そんな方々は、身体の使い方の改善が重要なポイントとなります。

股関節が使えず膝ばかりに負担がかかっている方、切り返しなどで膝が内や外を向いている方は、正しい動きを覚えなければ根本的な改善はできませんので、何度も同じ痛みを繰り返すことになってしまいます。

 

 

 

③インソールを利用する

脚のアライメント不良、プレー中にどうしても膝が内に入るという方には、インソールも有効です。

足底は唯一地面と接する部分ですが、その面積はわずか数㎠。その小さな面積で大きな体を支えているわけですから、足底の安定性がどれほど重要かはご理解いただけると思います。

我々株式会社アーチは動作分析に長けたスタッフばかりなので、患者様一人一人の動作を分析し、オーダーメイドのインソールを作成する事ができます。

 

 

まだ我慢できるし、、、と痛みと向き合わず先延ばしにしていては、現状は変わりません。

本来は痛みが出る前に防ぐことができれば一番ですが、すでに痛みが出てしまった方は早めの治療をお勧めします。

 

 

ご自分の今の脚の状態を知りたい方、とりあえず話を聞いてみたいという方でも、お気軽にご連絡ください!

 

 

 

 

アスリート鍼灸整骨院 瀬名川

access:静岡県静岡市葵区瀬名川1丁目31−19

tel:054−297−3811

 

 

他の記事をみる

LINEでお問い合わせ